糖質制限してるけど「大豆粉・おからパウダー」を使うのをやめた理由

soybeans
記事内にプロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

こんにちは、ニナコです。

大豆粉やおからパウダーって、糖質制限中の料理やお菓子に欠かせない粉類ですが、私は使うのをやめました。

糖質制限中の代替品の粉で満足できていますか?

flour

本格的に糖質制限をすると、糖質が高い強力粉や小麦粉がほとんど使えません。

特に使用頻度が高い小麦粉が使えないと料理やお菓子が作れなくなったり、食べれなくなって困るんですよね

そこで、糖質制限中の代替品として「大豆粉・おからパウダー」などが活躍するんですが、この粉類を使った料理やお菓子に満足できてますか?

糖質制限中の粉類の代替品となる大豆粉&おからパウダーとは

大豆粉とは「大豆」を丸ごと粉砕した粉のこと

糖質制限でよく使われる大豆粉とは、大豆を少しだけ焙煎した粉のことです。

粉になった大豆そのものだから栄養は豊富ですが、どうしても青臭さが気になります

ちなみに、きな粉も大豆ですが、きな粉はしっかり焙煎してあるので、青臭さがないのです

おからパウダーとは乾燥おからのこと

おからパウダーも、原料は同じく大豆です。

豆腐を作る工程で、「豆乳をしぼった後に残るしぼりかす」がおからになります。

そしておからパウダーとは、おからをさらに乾燥させた粉のことです。

おからと大豆粉だけじゃない。他にもある小麦粉の代替品

高野豆腐の粉(粉豆腐)

豆腐を凍らせてから乾燥させたものが高野豆腐で、粉豆腐とは高野豆腐をけずって粉状にしたものです。

高野豆腐よりも粉にしてある粉豆腐の方が少し高いですが、削らなくていいのでかなり楽です。

私も糖質制限中に高野豆腐を自分で削り、唐揚げの粉として使ったことがありますが、手間と時間がかかる削り作業がめんどくさかったので、もう高野豆腐を削らないと心に誓いました。

しかも手間と時間をかけたくせに、肝心のから揚げはおいしくないという結果でした。

しっかり高野豆腐の味がするし、唐揚げの表面はざらざらで舌触りがよくなかったです…😂

ふすま粉(ブラン)

ふすまは小麦粒の表皮部分で、糖質制限用のパンによく使われてます。

ローソンの低糖質パンもこのふすま粉を使ったブランパンです

私は自分でブランパンを焼かないので、ふすま粉を買ったことはないのですが、ふすまを使ったパン(ブランパン)はおいしいので好きでした。

ブランは少し独特ですが、香ばしいので「ライ麦入り」や「雑穀」などが好きな人は、普通においしく食べられると思います🙂

個人的には糖質制限の代替え品の粉の中では、ブランを使ったパンが一番食べやすくておいしいです。

私が大豆粉・おからパウダーを使うのをやめた理由

soybeans

大豆粉もおからパウダーも、糖質制限中の料理やお菓子作りの材料として使われることが多いです。

元々私は料理を作るのもお菓子を作るもの好きなので、がっつり糖質制限をしていた当時は、大豆粉とおからパウダーをまとめて購入して使っていました。

最近は色々な方が試行錯誤して糖質制限レシピを考え出してくれているので、蒸しパン、マフィン、ドーナツ、スコーンなど、糖質制限をしていても色々なお菓子を作って食べることができます。

私もレシピを考えてくれた方々に感謝して、色々作っていました

正直、どれもおいしくなかった

色々糖質制限用のレシピがでているので、本当に色々作りました。

ただ、どれもおいしくないのです😥

パッサパサだったり、大豆の青臭さやおからの味がしっかり残ってたり、食感が悪かったり、実際に作った方が何人もおいしい!と言っているレシピで作ってもおいしくないのです。

糖質制限のレシピ本も4冊購入して作ってみましたが、やっぱり全然おいしいと思えませんでした。

私が正確に作れていない可能性もあるのですが、どのレシピでどうがんばっても何度作っても、おいしいレシピが見つからないのです。

どのレシピも「おいしくない大豆感」の味やモソモソ感が残っているんですよね…💦

「糖質制限中だから」と割り切って食べられる人ならば、大豆粉やおからパウダーを使う料理も問題ないと思います。

ただ、「おいしい」の基準を小麦粉のお菓子に合わせてしまっている私は、大豆粉やおからパウダーを使うお菓子がどうしてもおいしく感じられないので、代替え品を使うのをやめました

スポンサーリンク

「低糖質」じゃなくても、少しの糖質をおいしく食べるのはどうだろうか

yummy

糖質制限ダイエットだからといって、あんまりおいしくない低糖質なお菓子を作って大量に食べるんじゃなくて、糖質があるおいしいお菓子をちょこっと食べれば十分満足すると思うのですが、どうなんでしょうか。

お菓子は基本的におやつとして食べるものだから、温かいお茶やコーヒーと一緒に食べると、すこしでも満足できます。

それに、唐揚げなどに使う小麦粉や片栗粉も大量に使うわけではないので、気にしなくていいと思うんですよね。

そこをわざわざ大豆粉や、高野豆腐の粉にしておいしくなくしちゃうなんてもったいないです

最後に

私は糖質制限をしていても「おいしいもの」が食べたいので、代替品の大豆粉やおからパウダーを使って料理やお菓子を作るのをやめました。

おいしいものをおいしく食べることってすごく幸せですよね。

最近はローカーボも世の中に普及していて、市販のおいしい低糖質なお菓子も沢山あります。

私もお菓子やパンをしっかり食べたいとき、糖質制限を頑張っているときなどは、おいしい低糖質な製品を頼ります。

ただ、低糖質じゃなくてもお菓子を食べる量を少しだけにして、よく噛んで味わっておいしく食べるという選択もいいんじゃないかなと思いました。

糖質が高いものは量を食べるのが問題なのであって、摂取する糖質量をうまくコントロールしておいしいものを食べていきたいですね😊

糖質制限してるけど「低糖質な調味料」を買うのをやめた理由
糖質50%以上カット。大好きな店の糖質制限ベーグルがおいしすぎる
高カカオで便秘解消!糖質制限でもOKのチョコレート効果がお気に入り
白米好きの夫も満足した雑穀米を鬼リピ。もっちりお赤飯のようでおいしい
タイトルとURLをコピーしました