こんにちは、ニナコです。
今回は、糖質制限中の料理に使う調味料のお話です。
糖質制限はどこまできびしく糖質を制限するべき?
糖質制限といっても、糖質をどれくらい制限しているかは人によって違います。
病気で摂取する糖質量をきちんと把握しなくてはいけない人や、ダイエット目的で糖質制限している人では、正確に制限する糖質量も違います。
私が気になったのは、病気ではない人はどこまで糖質を制限するべきなのかということです。
「糖質制限をがんばろう」と思ってから糖質を極力減らそうとすると、食材の糖質や調味料の糖質が全て気になり始めるので、
- より低糖質な食材
- より低糖質な調味料
を求め始めるんですよね。
ハードな糖質制限中に買っていた低糖質な調味料のラインナップ
糖質制限が世の中に知れ渡るようになってからは、ありがたいことに調味料にも低糖質なものが増えました。
私が低糖質の調味料を買わなくなった3つの理由
低糖質な調味料は、量が少なくて値段が高い
低糖質な調味料を買おうかと検討してる、もしくは買っている人はわかると思いますが、低糖質な調味料は一般的な調味料よりも値段が高い上に量が少ないのです。
糖質制限では「糖質が高い」という理由で、安く買える炭水化物や根菜を食べるのを推薦していないため、ただでさえも食費が高くなってしまいます。
その上、調味料まで値段が高い低糖質なものを使うとなると、さらに食費が上がってしまうのです。
糖質制限してない家族分と自分の分を別で作るのがめんどくさい
これは一人暮らしだったり、家族も一緒に糖質制限をしているなら関係ないことなのですが、私の場合は「糖質制限していない家族の分のおかず」と「低糖質な調味料を使った自分の分」を別で作るのがかなりめんどくさかったのです。
めんどくさいからと家族分も低糖質な調味料でまとめて作っていると、調味料の消費率が高くなってしまって、さらに食費が上がるという状態になりました。
低糖質な調味料があまりおいしくない
低糖質な調味料の味は、一般的な調味料よりも全体的にさっぱりしてます。
逆にいえば、どれもコクがなくて淡白な味付けが多いのです。
そして合成甘味料の独特の甘みも、何度食べてもあまり受け入れられませんでした😥
低糖質な調味料なので妥協は必要だと思うのですが、長く使っていると
と虚しくなってしまったのも理由として大きいです💦
病気ではない場合は、そこまで糖質を制限する必要がないと気づいた
糖質制限を始めたばかりの頃の私は、ダイエットと健康目的でハードめな糖質制限をしていましたが、高いお金をかけて低糖質な調味料を使い続ける意味がわらなくなったのが正直なところです。
調味料にお金をかけるとしたら「低糖質」で人工甘味料が入った淡白な味のものではなく、安心安全でおいしいと思える調味料を使いたいです。
そもそも、料理に使う調味料は一度にそこまで量を使わないので、普通の調味料でも糖質もそれほど高くはならない気がします。
なので、病気で糖質を厳しく制限する必要のある人以外は、ささいな量の調味料の糖質まで気を遣わなくていいんじゃないかと思いました。
最後に
私はめんどくさがりなので、糖質制限をしていても糖質量を計算していませんでした。
「なるべく糖質がゼロに近くなるように」とおおざっぱに食事を作っていたため、低糖質な調味料を使っておけば間違いないだろうと愛用していました😂
でも、実は1回の食事で使う調味料はそれほど多くないし、使わなくても問題ないことに気付きました。
そして低糖質な調味料をやめると、家族の分と自分のご飯も一緒に作れて楽ちんでした💡
低糖質な調味料にお金をかけるよりも、その分を色々な食材に使ってバランスのいい食事をした方が健康的な気がします。