水道水はNG。白湯を毎朝飲んで実感した効果と感想

sayu
記事内にプロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

こんにちは、ニナコです。

私は冬の間は毎朝白湯(さゆ)を飲んでました。

白湯とは沸騰させた水を冷ましたもので、つまりお湯のことですね🙂白湯を飲むと体がポカポカになって、すごくホッとするんです。

私が白湯を飲みはじめたのは「体を温めたかった」からなのですが、昔から白湯は体にいいとされているので、白湯を飲むとどんな効果が得られるのか、私にはどんな効果があったのかを書いてみたいと思います。

  • 白湯を飲むとどんな効果があるのか知りたい
  • 白湯を飲むときに気をつけることってあるのかな?

という人に読んでもらいたいです😊

白湯を飲むと得られる3つの効果

代謝が上がるのでダイエット効果が期待できる

温かい白湯をゆっくり飲むとだんだんと内臓が温まり、全身の血行が良くなって新陳代謝が促進されます。

この内臓温度というのがポイントで、内臓温度が1度上がると基礎代謝は10~12%もあがるのです。

そして代謝が上がると体内の脂肪が燃焼しやすくなり、ダイエット効果が期待できます✨

消化を助けてくれるので胃もたれ・食欲不振を改善

白湯によって温まった内臓が活発に働くと、消化作用が促進されるので胃腸の働きが良くなります

白湯には刺激するような成分が入っていないので、食欲がないときにも胃腸にやさしく、飲みすぎや食べ過ぎ時の胃もたれ、食欲不振なども改善してくれます🙂

デトックス効果による便秘解消

白湯は冷たい水と比べて体に吸収されやすいので、利尿作用が高くなります。

身体の中に溜まっている余分な水分が排出されるので、むくみ解消や水分不足による便秘改善につながります✨

3ヶ月間、毎朝白湯を飲んでいた私の感想

cup

白湯の効果を実感したこと

私が白湯を飲んでいたのは冬なのですが、白湯を飲むと本当に体がポカポカしてすごく温まります。

寒い日でストーブをつけていても、白湯を飲むと急に「暑いな」と感じるくらい体が温まるんです。これは内臓温度が上がって代謝があがっているということだと思います🤔💡

体が温かいと寒さに負けず体を動かせるので、家事も億劫にならずにこなせました🙌

あとは、私は胃腸が強いので胃もたれや食欲不振にはあまり悩まされませんが、昨日は食べ過ぎたなと感じた翌日は、白湯を飲んで胃を休めていました。

白湯には消化促進作用があるので、体を温めつつ胃腸の働きを助けてくれるのが嬉しいです😄

白湯の効果が感じられなかったこと

白湯の効果の一つとしてデトックスがあります。

デトックスとは、身体の中に溜まってしまった老廃物を便や尿などで排出することそうですが、特に便秘にはあまり効果はなかったです😥

ただ私の場合は、長年ローカーボ(糖質制限)をしているため、便秘がちなので簡単には便秘解消ができないだけかもしれません💦

トイレは近くなったので、利尿作用はしっかり感じました!

もしかしたら一般的な食事をしている場合は、便秘にも効果があるかもしれません💡

スポンサーリンク

簡単な白湯の作り方

  • 【やかんの場合】水を入れてから10分~15分沸かしてから冷ます。
  • 【電気ケトルの場合】沸騰後にマグカップに注いでしばらく冷ます。
  • 【電子レンジの場合】500wで1分30秒~3分以内で温める。

白湯を飲む季節によって冷ます時間は変わりますが、基本はこんな感じで簡単に白湯は作れます💡

私の場合は、ケトルで沸騰後にすぐにマグカップに注いで、しばらく放置してからヤケドしないようにすすって温まっていました😊

簡単に作れる白湯ですが、一つだけ気をつけないといけないことがあります。

注意:白湯をケトルかレンジで作る時は、水道水はNG

水道水を煮沸させると塩素はとびますが、塩素と有機物が化合してトリハロメタンという毒が発生するそうです。

このトリハロメタンは、10分以上沸騰し続けると除去することが出来ます。

やかんの場合は10分沸騰し続けられますが、電気ケトルとレンジは10分以上沸騰し続けるなんて無理な話ですよね💦

もし電気ケトルやレンジで白湯を作る場合は、ミネラルウォーターか浄水器の水を使用した方が安心です。

スポンサーリンク

最後に

朝起きてから、コップ一杯の水を飲むと体にいいとよく耳にしますよね。

私も起床後に水を飲む習慣があったのですが、白湯を飲み始めてからは、冬は断然「白湯派」になりました😊

お茶やコーヒーなどの手間もなく、朝から体の中からポカポカに温まって元気が出ます。

朝だけではなく寝る前に白湯を飲んでも、体が温まって眠りにつきやすくなるのでおすすめです✨

タイトルとURLをコピーしました