「林修の今でしょ講座」で甘酒特集。効果をまとめてみた

記事内にプロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

こんにちは、ニナコです。

普段あまりTVを見る方じゃないのですが、たまたまTVをつけたら「林修の今でしょ!講座3時間スペシャル」で、甘酒特集をしていたのでびっくり。

米麹の甘酒は、私が今一番期待してる飲み物なので、食い入るように見ましたよ。

林先生のTV番組では、米麹の甘酒の効果を詳しく紹介してくれてたので、備忘録として記事にします。

米麹の甘酒には血圧上昇を抑える効果がある

blood-pressure

血圧があがる仕組みは、ホルモンの変化

ストレスを感じたり、塩分をとりすぎたり、肥満だったりすると、酵素「ACE」が活発化します。

そして、血液の中にある「アンジオテンシンI」という物質と合体して「アンジオテンシンII」という、悪い働きをするホルモンに変化してしまいます。

この悪いホルモンが、血管を収縮させて、尿で出るはずの塩分を血液中にためてしまうため、血圧がだんだん上がってしまうんだとか。

米麹の甘酒に含まれる「ペプチド」が血圧上昇を防ぐ

米麹の甘酒に含まれているペプチドは、酵素「ACE」が、悪いホルモン「アンジオテンシンII」になるのを、防いでくれる働きをしてくれます。

つまり甘酒を飲むことで、血圧の上昇にブレーキをかけてくれるので、血圧対策に期待ができるということらしい。

ちなみに、血圧を上げる悪いホルモンは、朝起きてから日中によく活発化するので、血圧上昇を防ぎたいなら甘酒は朝に飲むのが効果的です。

皮付の生姜のちょい足しで、さらに血液上昇を防ぐ効果がアップ

生姜に含まれる「ジンゲロン」などの辛み成分は、末梢の血管を開いて、血流をよくして血圧を下げるので、米麹の甘酒に生姜を入れるだけで、血圧上昇を防ぐ効果がアップします。

さらに効果をあげるには、皮付のままで生姜をすって、甘酒に入れましょう。

生姜の皮部分(ジンゲロン)に利尿作用があり、塩分を尿で排泄する成分が含まれているため、血圧をあげにくくする効果が、より期待できるそうです。

スポンサーリンク

米麹の甘酒は、腸内環境をよくして免疫力をあげる

米麹は、お米をこうじ菌によって発酵させたものなので、善玉菌を取り入れやすいそうです。

そのため、甘酒を飲むと腸内環境がよくなって、免疫機能を高める効果が期待できます。

実は、免疫細胞の約60%は腸にあるといわれていて、その集まっている免疫細胞を、甘酒の善玉菌が活性化してくれるのです。

甘酒は善玉菌にいいことだらけ

甘酒はブドウ糖など栄養素が豊富で、善玉菌に栄養を与えてくれます。

米麹はそれ自体が善玉菌のため、善玉菌が腸にとどくと、全体の中で善玉菌の割合が増えます。

つまり、もともと自分が持っている善玉菌も元気にしてくれて、外から来る善玉菌も助けるため、トータルで体の状態をよくしてくれます。

便通改善効果もある

免疫力があがるということは、体の中から変わるということ。

便通が改善するのは大前提で、体温も上がってくるんだとか。(すごい)

米麹の甘酒で、肌荒れ改善効果

悪玉菌が増えすぎると、体に悪影響をもたらす活性酸素が増加してしまい、肌荒れやニキビの原因になります。

米麹の甘酒に含まれるこうじ菌は、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やします。

そして、善玉菌が増えると活性酸素が減り、肌荒れ・肌の老化の予防が期待できるそう

腸の中は、菌が生息できるスペースが限られているので、その中でなるべく、善玉菌の割合を増やしてあげるのがポイントです。

甘酒に豆乳を入れるとさらに美肌効果UP

豆乳に含まれる大豆イソフラボンは抗酸化物質で、活性酸素をやっつける働きがあります。

さらに、豆乳にはビタミンB群も豊富で、シミやシワの改善に効果も期待できるそう。

作り方は、米麹の甘酒と豆乳を1:1で混ぜるだけ。

もちろん、好みで割合を変えてもOK。

スポンサーリンク

酒粕と米麹のミックス甘酒を飲むと、目の下のクマが改善した?

東京工科大学と大手メーカーの共同研究で、40~60代の女性17人を対象に、1か月間甘酒を飲み続けてもらって効果を検証したところ、クマが改善したという結果が出たそうです。

クマが改善した理由

主なクマの原因は、睡眠不足などで、血液の流れが悪くなることでおこります。

そして目の下の皮膚は薄いため、流れが悪くなった黒ずんだ血の色が見えているのが、クマなんだそうです。

甘酒でクマが改善した理由として、甘酒の成分で血の巡りがよくなって、クマの色が薄くなるのではないかといわれています

そしてこの実験の結果から、継続して飲むと、クマの改善の効果が期待できる可能性があるとか。

効果があったとされる成分はまだ研究中

実験では、酒粕と米麹を合わせた甘酒を使用したため、2つの内のどの成分が効果的だったのかが、現時点では研究中で、まだわからないそうです。

実験では1か月間で効果がでたそうなので、もしクマに悩んでいるなら、チャレンジしてみるのもありなんじゃないでしょうか。

その際は、酒粕と米麹の甘酒を、合わせて飲みましょう。

(元からミックスされた甘酒も売ってます)

まとめ

  • 血圧上昇を防ぐなら、米麹の甘酒を、朝に飲むのが効果的。(皮付きの生姜をすって入れると、さらに効果アップ)
  • 腸内環境を改善したいなら、米麹の甘酒を飲むと便通が改善。
  • 美肌効果を期待するなら、米麹の甘酒を、豆乳で割って飲むのが効果的。
  • 酒粕と米麹を合わせた甘酒を飲むと、クマの改善が期待できるかもしれない。

ちなみに、TV出演されてた先生おすすめの甘酒の飲み方は、常温か冷やして飲むことだそうです。

米麹の甘酒の成分は、高い温度に弱く、すぐ壊れてしまうためだとか。

冬はやっぱりホットで飲みたいけど、夏は冷やし甘酒を飲んでみようかな。

飲む点滴!砂糖不使用米麹の「国菊あまざけ」がおいしかった話
モノトーンデザインがおしゃれな「麹だけでつくったあまさけ」を飲んでみた
タイトルとURLをコピーしました